石澤由松の仕事

 石澤由松は、1970年代に米軍基地で演奏したのを機にプロの道に入り、スタジオミュージシャン、セッションマンとして、あらゆるジャンルの楽曲の伴奏を務めるとともに、国外での演奏経験も豊富で、数多くのミュージシャンと共演してきました。国内のステージでは「8時だよ! 全員集合」において「ヒゲダンス」を弾いていました。

石澤由松(いしざわ・よしまつ)プロフィール

ベーシスト。昭和24年、岩手県北上市生まれ。
学園紛争により大学の授業がなく、米軍基地で演奏のアルバイトをしたことにより、基地を訪れる米国のミュージシャンから刺激を受けて、プロとなる。また「エルビス オン ステージ」に感銘を受け、同じステージに立つことを志し、それを果たす。
以後、国の内外を問わずスタジオミュージシャンとして活動、童謡から演歌、クラシック、ジャズ、ロック、オーケストラまで、ジャンルを問わず演奏する。テレビでは、ドリフターズの「8時だよ! 全員集合」でヒゲダンスを演奏していたほか、モーニングショーから深夜番組、「徹子の部屋」から「紅白歌合戦」まで、あらゆる番組に出演する。
2018年より、宮澤賢治作品の朗読に音楽を添える活動を始め、T&K Quattro MUSICのレーベルでCDを自主制作する。
岩手県盛岡市在住。

 お仕事のご依頼は、下記の仕事内容をお読みのうえ、お問い合せフォームからご連絡くださいませ。

◆講演、朗読会について 

 宮澤賢治の作品理解には音楽が欠かせないため、澤口たまみによる宮澤賢治の講演および朗読には、石澤由松が伴奏を添えます。独自の宮澤賢治論を展開する澤口たまみは、長年の謎とされてきた「やまなし」の「クラムボン」についても、多くの方にご納得いただける解説を用意しております。

※販売のお手伝いをいただける会場について、物販を行います。出版物やCDの売上の一部は、主催者と相談のうえ、災害支援などの寄付とさせていただきます。

2018年 岩手県盛岡市すぺいん倶楽部

◆音楽の仕事について

 国内外で演奏してきた経験を活かし、演奏、作曲、およびCDプロデユースを行います。

●ベース演奏 ライブ、各種会合での演奏、CDへの音源参加など 1件 2万円より ※遠方の場合、旅費は別途申し受けます。

●CDアルバム作品の音楽プロデュース 10曲収録で30万円より ※楽曲についての音楽監修、録音立ち合い、ベース演奏など、CDアルバム制作をサポートします。

※録音~マスタリング、およびプレス代金は、別途、録音スタジオへのご入金となります。おおよそ30万を目安とお考えください。なお、こちらではスタジオAZITO(代表 高橋輝)と提携しております。音楽監修、ベース演奏の基本コースにスタジオ代を合計しますと、60万ほどのご予算になりますのでご注意ください。

●オリジナル楽曲の提供 要相談 ※オリジナルの楽曲を提供します。これまでに制作した自主制作CDから、楽器演奏のみを使用したい場合なども対応可能です。

◆ご依頼・お問い合わせ

 T&K Quattro MUSIC / BOOK は、作家・澤口たまみと、ベーシスト石澤由松が、文学と音楽の融合したサービスを展開する自主制作レーベルです。